こんにちは!
長野県上伊那郡を拠点に、長野県の近隣エリアにて鉄道保守工事や土木工事を手掛けております、有限会社穂苅軌道です。
弊社は昭和57年の創業以来、安全第一をモットーに正確で良質な施工を目指し、常に精進してまいりました。
実は弊社求人には、土木経験者の方からたくさんのご応募をいただいております。
そこで今回は、弊社に土木スタッフが集う理由をお話しいたします!
転職活動中の方はぜひご覧くださいね。
土木工事の中でも専門的な位置付けだから!
土木工事と一口にいっても実にさまざまな工事があり、造成工事や河川工事、舗装工事など業務内容は多岐にわたります。
中でも弊社が手掛けている工事は鉄道保守工事に関する内容ということもあって、少しマニアックで専門的な分野です。
鉄道は人々の暮らしに必要不可欠なものですし、今後も突然鉄道がなくなることはないため、将来的にも需要が見込める専門的な職業だと思い、応募する方が多いようです。
夜間勤務のほうが向いていると思ったから!
土木業界は朝の8時ぐらいから仕事開始であることが多く、早起きが苦手な方にとっては結構辛い部分もあります。
しかし、夜勤がほとんどの弊社であれば朝の早起きに悩まされることも減りますし、夜勤手当がもらえるという点も魅力を感じるのではないでしょうか。
参考までにお伝えいたしますと、弊社の勤務時間帯は主に21:00〜4:00がメインで、日勤は週に1回程度です。
夜勤がメインであれば日中にいろいろと用事を済ませられるので、時間の融通が利きやすいですよ。
スタッフ募集中!夜型の方はぜひご応募を
弊社に土木経験者が集う理由として思い当たる点を挙げましたが、参考になったでしょうか。
もし土木業界での経験を生かして働きたい方がいらっしゃいましたら、弊社求人に応募してみませんか?
「土木のことは分かるけど鉄道保守工事のことは分からない……」という方にも、丁寧に指導いたしますので安心してお越しくださいね!
頼れるベテランの先輩たちが、一から丁寧に指導いたしますよ。
収入や福利厚生などの詳しい情報は採用情報ページでご覧いただけますので、ぜひご確認ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。