こんにちは!
長野県伊那市に施工拠点を置き、中部地方の長野県の近隣エリアを中心に、鉄道工事・軌道工事などを手広く承っている、有限会社穂苅軌道です!
鉄道保守工事という仕事にはさまざまな業務が含まれていますが、その中でも重要な業務の1つとして挙げられるのが保線作業です。
しかし鉄道工事などの施工に携わった経験がない方にとっては、保線作業という名称だけを聞いても具体的な仕事内容がピンと来ないのではないでしょうか。
就職・転職よりも先に保線作業についての概要を把握しておけば、入社後の働き方をイメージしやすくなるでしょう。
今回は求職者の方へ向けて、保線作業に関するさまざまな情報をご紹介いたします。
保線作業とは
鉄道保守工事における保線作業とは、レールの状態を正常に保っていくために行われるさまざまな作業の総称です。
というのも、毎日のようにその軌道上を巨大な質量の列車が走っていくレールは、時間経過に伴いどうしても摩耗や劣化が進んでしまう存在です。
もしレールを一度敷設したきりそのままにしていれば、その状態は日ごとに悪化していき、ある程度の期間で列車の運行に支障が出る状態になってしまうでしょう。
状態の悪化したレールの上を列車が走れば、脱線などのリスクが出てきてしまうため、質の高い保線作業の実施は社会にとって欠かせないものだといえるでしょう。
具体的な業務内容
保線作業の具体的な作業内容について、細かくみていきたいと思います。
保線作業の中でも代表的な施工として挙げられるのが、レール間隔の調整を行う軌道補修作業です。
レールは元々均一の間隔で敷かれていたものでも、何度も列車がその上を行き来するたびに少しずつズレが生じてしまうことがあるため、補修の必要があるのです。
また、問題が生じたレールを交換する材料交換作業や、列車の運行に不可欠なポイントの組み立てや補修といった作業も保線作業の一環となっています。
【求人】穂苅軌道では新規スタッフを募集中!
穂苅軌道では現在、新たな保線作業員の募集を行っています。
軌道工事の仕事に関心がある方であれば、過去の経験の有無は問いません。
丁寧な指導を行わせていただきますので、やる気さえあれば一流の職人へ成長していただくことが可能です。
給与や福利厚生もしっかり充実させておりますので、ぜひ弊社でさまざまな現場に取り組んでいきませんか?
ご興味のある方は、是非お気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。